マツ子は元気。

母さん。 マツ子は元気にしてます。

マツ子は元気。_a0224382_00300720.jpg

真冬にね、なんとな〜く1回咲いてみたの。(写真なし)
継母さん、笑ってた。
その後、継母さんに剪定してもらったら
随分とすっきりしたスタイルになってね、
そしたら全身に力が漲ってきて、5月にまた咲いちゃったのよ。

マツ子は元気。_a0224382_00543551.jpeg

剪定された枝を継母さんが挿し木にしていたから、
上手くいけば兄弟が出来るかもしれないわ♪
弟が欲しいの。 どんな名前がいいかしらね?
マツ吉………… んー、ピンとこないな。。。
マツ之助……… これもイマイチ。
ニオイ番長…… 問題外ね。

マツ子は元気。_a0224382_00295617.jpg

そんなこんなで 母さん、マツ子は元気にしております。







Commented by yk-voyant54 at 2016-06-09 15:33
こんにちは、eggさん。
さっきね、コメントを書いたのよ。
送信したつもりが、どうもクローズボタンを押したようです。
気を取り直して、もう1度。
マツ子さんはバンマツリのこと?eggさんのお家にあると
かわいいね。赤?オレンジの椅子もいいね。
しずくチェアーと呼びたくなるような。
新築の家はいいな。憧れですよ。1度でいい、新築の家に
住みたい! あれ?みんな1度ですね。じゃあ、
一生の間に新しい家に住んでみたいです。
Commented by eggshell0125 at 2016-06-09 19:04
ボヤントさん
あります!ありますとも~!! コメント消しちゃったこと
私もありますよ(笑)
気を取り直してまたコメしていただいてありがとうございます。
正解。 ニオイバンマツリのことでございます。
信州では外では越冬できないのですが、家が新しくなって
屋内で冬を越せるようになったので、譲っていただいたのです。
あ、以前の家は屋内が氷点下になったので屋内の植物は
ことごとく枯れてしまいました。。。
そしてそしてー、もう一つ大正解!
椅子、しずくチェアーとおっしゃいましたが、本名は
「ドロップチェアー」もう正解ですよ、これは。
流石ボヤントさんだなぁ~♪
ボヤントさん、実は私は昭和初期の折衷様式の家が大好き
なんです。
そんな家を探してリフォームして住むにはお金がかかるので、
新築にしただけなんですよ。
ボヤントさんの生活に憧れさえ感じます。
ペイント作戦!?拝見しましたよー。
そんな風に手を入れていけるのも楽しみの一つですよね。
素敵。
Commented by fsnote2 at 2016-06-09 20:47
何方のマツ子さん?って朝からず~っと考えてましたが
なるほど、マツ子さん。(笑)
新しいおうちでみんなHappy ね♪
継母さんの腕も良い事間違いなし。^o^
兄弟増えるの、楽しみですね。
Commented by eggshell0125 at 2016-06-09 21:29
Fさん
あははは〜。 ニオイバンマツ子 だったのです。
紛らわしい内容で失礼いたしました。
マツ子もオリーブも無事春を迎えることが出来ました。
ありがたや〜。
やっぱり冬もお部屋に緑があると安らぎますね。
兄弟も今のところ順調に生き延びている…気がします。
早く大きくなるといいなぁ〜。


Commented by tabisukisuki at 2016-06-10 09:49
家族が増えたら楽しみが増えますね♪
マツThe衛門なんてどうかしら?(却下)
この植物の名前を知りたかったので
謎がとけて嬉しかった。
ニオイバンマツっていうんですね。
勉強になりました。
Commented by eggshell0125 at 2016-06-10 11:17
あずきさん
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)ですよ~。
「リ」を子にしてたの。 ほほっ。
花の色の変化も、香りも魅力的よね~。
お家の中にあると、漂ってくるの、香りが。
いい気分よー。
Commented by e-oak at 2016-06-10 22:06
わぁ、マツ子さん垢抜けた!!
素敵な継母さんに養ってもらって
優しくお洒落な子に育ってるぅ。
さらに、家族も増えるなんて素敵♡
「ニオイ番長」...笑っちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Commented by eggshell0125 at 2016-06-11 21:17
momoさん
マツ子は母さんを思って涙している夜もありますが、
継母にも優しい香りをプレゼントしてくれていますよ。
ホントいい子♪をありがとうございました。
あら? ウケるって意味では、「ニオイ番長」案も
満更でもないかしら?
くふふっ。

 
by eggshell0125 | 2016-06-09 01:08 | 日々のいろいろ | Comments(8)